回るギター
- 2005/08/27
- 23:22

8月2日から5日にかけてペルーのアレキパで行われた第3回国際ギター祭にて、ラパス出身のギタリスト、フランス・バルベルデによるギターラ・ムユムユの巧みな演奏が聴衆を驚かせた。同イベントにはアルゼンチン、ボリビア、カナダ、チリ、コロンビア、キューバ、米国、イタリア、日本、メキシコ、パナマ、ペルーから参加者が集まり、クラシックギター、ビウェラ、バロック・ギター、10弦ギター、ハトゥン・チャランゴ、ギターラ...
第111部隊
- 2005/08/26
- 01:11

明日私は行ってしまうここからとても遠いところへ私が行ってしまう時私がいなくなってしまう時嗚呼 私のかわいい人私のために泣かないでおくれ勇敢な兵士、チュキサカの男達よその青銅の徽章には第111部隊の3人の姿が------------------- 「Destacamento 111」チャコ戦争にでかける兵士の歌。ジェニー・カルデナスのCDによると、元々の歌詞と歌い継がれている歌詞とあるようですが、これは後者のです。「多分この隊の徽章のマーク...
子供たち
- 2005/08/26
- 00:08

冷たい夜が泣きながらやってくる見捨てられた子供たち彼らがその日のパンを得られたかどうかは神のみぞ知る彼らの父親の失業それは社会問題であるだから子供と母親が働いているなんと悲しい現実だろう私の村の子供たちは夜も昼もなく働いている私の国の子供たちは飢えと向き合い働いている彼らはもう学校にも行かず公園で遊ぶこともなく汗をかきながら靴を磨くそしてミニブスで叫びながらフロントガラスを拭きながらミクロで菓子を...
漆黒の瞳
- 2005/08/25
- 22:17

その漆黒の瞳のためなら 愛しい人よ僕は命をあげてもいい君の姿 君の微笑みどうにも忘れられそうにないある午後に 君に出会いその午後に 恋をした君の瞳は石炭のように真っ黒で僕は君に心を奪われたんだ------------------- 「Por esos ojitos」カルロス・パレンケによるクリャワダ。イイ曲です。これも歌聴いて書いてるので、変なとこあったら教えてください。...