La Razza
- 2008/09/20
- 12:10
これもスクレのグループらしい。詳細不明。LA RAZZA - EL MODESTO (Taquirari)ははは これすごく笑えるwww一応解説しておくと、「俺ってなんてカッコいいんだろう!!!とても美しい。。。すごく綺麗。ああカッコイイ。あっゴメン、俺、つつましやかで謙虚なんだ」って感じの歌です。LA RAZZA - "U" TE QUIERO (Huayn~o)「ウッ」ってw"U"というのは大学(その町の主要大学?)Universidadの略語としてよく使われますが、これ...
Aqui Bolivia
- 2008/09/18
- 05:19
スクレのグループAqui Bolivia。まだ存在してたんだ。。。メインの人以外は新しそうな感じですが。思い切ったオチやいきなり全裸を見せるビデオクリップはスクレっ子の粋ですか?AQUI BOLIVIA - K'UCHI SANTOS (Bailecito)音楽的にはこれが一番オススメ。黒尽くめの男たちが横一列に並んで歌いながら歩いてくるのが笑える。AQUI BOLIVIA - PRISIONERO DE TU AMOR (Tonada Tinku)ええぇぇぇそーゆーオチ!?CDでもこの巨神兵みたい...
サイト紹介:Pepe Murillo (ちょっと追記)
- 2008/09/15
- 17:46
Pepe Murillo私のCDで表題曲を歌っていただいているぺぺ・ムリーリョ氏のサイトを発見。名前よりも“マルカタンボで日本人に「上を向いて歩こう」を歌わせるオジサン”と言った方がわかる人が多かったりして…ちなみに独立戦争の英雄ペドロ・ドミンゴ・ムリーリョの子孫らしい。(追記)------写真のページ見てたら、私がスタジオで撮った写真と、一緒に写ってる写真が!びっくりした。。。ビデオはぶつ切りで非常に見づらいですが、...
(番外?)Raul Olarte来日情報
- 2008/09/11
- 22:55
アルゼンチンのケーナ奏者ラウル・オラルテ氏が来日します。10/5(日) 神奈川・大和市 PETIT HALL やまぼうし開場14:30 開演15:00 ¥3,00010/18(土) 名古屋 コンティーゴ開場17:30 開演18:00 ¥2,500(ワンドリンク付)交流食事会¥2,000 ケーナ・CD販売あり10/25(土) 群馬・北軽井沢 パンカーラ開場18:00 開演19:00 ¥3,500 (ワンドリンク付)11/2(日) 名古屋 プキオ詳細不詳Quena Raul Olarte -Baileci...
サイト紹介:Pasion Andina
- 2008/09/08
- 23:52
Pasion Andinaオルロの若手グループ。元気かつきれいで好感度高め。Flash多用でとにかくページが重い。メモリの余裕が無い人は、このサイトに貼られたビデオを見るより、YouTubeの元ページに飛んでから見た方がさくさく動きます。多分前にも紹介したけど↓このビデオが楽しそうで一番好き。しかしカメラワークがすごくAyniスタジオっぽい。PASION ANDINA - LINDO COCANI (Morenada)Ayniっぽいというのは、↓これとか見ると、同じ人が...
ルパイ再結成(?)コンサート
- 2008/09/06
- 12:23
1968年10月に結成され、今年40周年のルパイ。最近メンバーがヨーロッパから帰国してましたが、ちょっと前にビデオがアップされていたことに気付きました。先月のコンサートとテレビでの演奏及びインタビューです。なお、12月に「Navidad India」を復刻予定、とか。Grupo Ruphay - Pollera de EstrellasGrupo Ruphay - Jach'a UruGrupo RuphayGrupo Ruphay En QNMPGrupo Ruphay - Entrevista La Wisllaメンバー:Hery Cor...
続)YouTubeに
- 2008/09/02
- 06:11
いくつかビデオアップしました。Rolando Encinas - Solo de quenaAkapana - Cullaguada de ArrozAkapana - Aromen~itaAromen~itaって良い曲ですよね~。わざわざケーナから手を離してマトラカ回す真似してるのが笑えます。そういえばドイツツアーは諸事情によりジュリアーノ不参加のため、ウィルソンがギター、チャランゴ無し(まあ、手が空いてる人が弾いたりはするんでしょうが…)らしいです。そしてどんどん違うものになってい...