記事一覧

ボリビア地震情報

11月22日ボリビアのベニ、Moxos地方、深さ約550kmを震源とするM6.2の地震が発生。98年のアイキレ地震に次ぐ史上2番目の規模とのこと。人的被害は報告されてないようですが、ラパスでは最高裁判所等で建物に被害が出て避難する事態になっているそうです。ペルーでも月曜から各地で地震が相次いでいるというし、これ以上何もないと良いのですが。。。Sismo produjo rajaduras en el edificio de los juzgados de La Paz Rajaduras ...

続きを読む

訃報:Beba Rocha

名門オルケスタSwingbalyのボーカルとして知られる女性ボーカルBeba Rocha氏が、6か月にわたるガンとの闘病の末、11月19日(土)に亡くなったとのこと。享年60歳。14歳の時から姉妹とともに歌い始め、Orquesta Swingbalyのボーカルとして人生の大半を過ごす。近年は米国でソリスタとして活動していたが、今年2月にはSwingbaly結成50周年記念公演にも参加した。BOLIVIA - MÚSICA - Orquesta SWINGBALY 多分このビデオが一番カ...

続きを読む

Cerveza Taquin~a

9月頃に書きかけて、まとめに困って放置していた記事ですが、結局まとまらないままアップしてしまいます。--------------------------------タキーニャはコチャバンバを代表するビール。ネット上での評判はあまり高くないようですが、コチャバンバではシェア70%とか。Kjarkas: cancion Bicentenario Cochabamba-Taquin~a↑偶然昨年のこんなニュースというかビデオ(コチャバンバ200周年をテーマにした曲で、タキーニャをイメージし...

続きを読む

ポトシの日

11月10日はポトシの日。ポトシのバンドSkalofrioによる独立運動200周年の歌がなかなか面白いです。でもFacebook見ると、このバンドもう解散しちゃったのかも。。。、、、しかしこのボーカル髪触りすぎだ。...

続きを読む

Mp3 Bolivia (カルカス&ボリビア音楽特集番組)

アルゼンチンのテレビ番組による、カルカスへのインタビューを中心としたボリビア音楽特集のようです。実際の演奏はカルカス以外。東の方はバリェグランデまでですが、結構視点が幅広くて面白そうです。3つ目のビデオの最後の方に出てくる、草笛のカルーヨが興味深い!続きMp3 Bolivia - 30-10-11 (2 de 4) Mp3 Bolivia - 30-10-11 (3 de 4) Mp3 Bolivia - 30-10-11 (4 de 4) なお、10/30という日付をつけてアップされている割に、...

続きを読む

Los Kjarkas 40周年関連

11月4日にラパス、5日にサンタクルスにてカルカスの40周年コンサートが行われました。あとはコチャバンバでも行われるはずですが、実はボリビア国内での40周年コンサートはこれだけ。というのは、コンサート入場料によって見込まれる収入(=座席数分?)の35%を、公演前に税金として納めなければならないという新たな法律が少し前にできたせいで、フォルクローレのコンサートが興行として成り立たなくなっていることへの抗議とし...

続きを読む

改めてAKAPANA来日情報2011

いつのまにか大阪公演が。。。是非楽器持参で、とのこと。(2011/11/6記)------------------------------アカパナの来日情報、一般公演が確定してるようですし、前の記事がつぶやきばかりでゴチャゴチャしてきたので、コンサート情報だけまとめ。11/6(日) 佐川町立 桜座13:30開場  14:00開演 一般:1,500円(当日 2,000円)高校生以下・障がい者・シニア(60歳以上):1,000円(当日 1,500円)問)0889-22-7878(月曜休館)11/12(...

続きを読む

プロフィール

ゆな

Author:ゆな
ジオシティーズ及びヤプログ終了のため2019年8月よりこちらで再開します。主に音楽等ボリビア関係。

現在ブログ引越し作業中

最新コメント

月別アーカイブ