記事一覧

Feliz Navidad 2014(3)

日本ではもう過ぎてしまいましたが、もうひとつ。。。昨年私の絵がジャケットに使われたRaymi Boliviaのビジャンシーコ集から。辞めたメンバーの顔が、Pasion Andinaの絵からコピーされた新メンバーの顔に合成されている。。。...

続きを読む

Discolandia焼ける(追記)

ラパスのJenaro Sanjines通りにあるDiscolandia本店が12月12日夜に火事になりました。同店のCD約1万枚及び同じ建物に入っていた服屋等が全焼、被害額は10万ドルとも。しかし消防車が到着したのが通報から2時間後(!)、しかも水もハシゴも準備しておらず(!!)、結局消火に6~7時間かかったとのことで、色々と責任の所在が問われています。今朝のSurcos Bolivianosは火事前の録音なのか、普通にJenaro Sanjinesと宣伝してま...

続きを読む

新物:Kollamarka / Mi chiquitin

コジャマルカのヒット曲がビデオクリップになりました。...

続きを読む

Feliz Navidad 2014(2)

Ayraのビジャンシーコです。テレビ局のジングルに一部の映像が使われてます。着ぐるみちゃん達がかわいいです。...

続きを読む

Feliz Navidad 2014

スクレのFB友Ril Mendieta氏からいただいたビジャンシーコ、是非お友達とシェアしてくれとのことなのでアップしました。チャランゴとケーナは13歳、歌は8歳の息子さんがやっているそうです。なお、ご本人は故ワスカル・アパリシオ氏のバックやLos Geminisというバンド等でベースをやっていた方です。...

続きを読む

新物:Sin limites / Imilla

オルロの若者グループSin Limitesの新作です。どうでも良い話ですが、ボーカルの目がすごく印象的だと思いません?顔全体のつくりとしてはエリック君やアンディーノの人とかの方が(多分)典型的なオルロ顔だと思うのですが、こーゆー横長(切れ長ではない)の目が一番のオルロ人らしさかなあ、と思う今日この頃。...

続きを読む

新物:OZONO / Doble cara

コチャバンバのグループOZONOの新作です。作曲者は登場するバンダを率いていた故・Alfonso Zabala氏の甥っ子らしいです。ここにもモレナーダの親子が登場してますね。これはモレーノじゃなくてアチャチなのか…...

続きを読む

新物:Bonanza / No sirvio de nada

少し前に出たボナンサの新作です。これ見て前述の「女を残して死ぬの流行ってるんです?(男の願望?)」と聞きたくなった次第。と思ったら監督同じですね。。。...

続きを読む

新物:Pasion Andina / Mi soledad

Vin~a del mar音楽祭への出場が決まったPasion Andinaの新作です。これは比較的控えめにまとめてますが、最近「若くして死に別れる」系が流行ってるんですか…?...

続きを読む

新物:Proyeccion / Duele tanto

プロジェクシオンの新作です。...

続きを読む

プロフィール

ゆな

Author:ゆな
ジオシティーズ及びヤプログ終了のため2019年8月よりこちらで再開します。主に音楽等ボリビア関係。

現在ブログ引越し作業中

最新コメント

月別アーカイブ